HOME» プリザーブドフラワー »プリザーブドフラワー
プリザーブドフラワー
プリザーブドフラワー
プリザーブドフラワーとは、最新の保存加工技術により、 お花の水分をぬき、変わりに人体に無害なオーガニック色素 (保存料)を吸収させます。 保存状態がよければ半年~数年楽しめると言われています。 英語のプリザーブ(preserve=保存する)に由来し、 プリザーブドフラワー(保存された花)と呼ばれるようになりました。
![]() |
||
![]() |
![]() ○お手入れ方法 生花のようにお水を上げる必要はありませんが、とてもデリケートなお花です。 直射日光や湿気に弱く、退色、カビ、色移りの原因になりますので注意してください。 ほこりで花が痛むこともあるので、乾燥剤を入れたケースを使用のご使用をお勧めします。 日本の気候では半年から2年ぐらいが平均寿命といわれていますが、きちんと手入れして丁寧に扱えば10年ほど持つ場合も あります。 |